強敵ひしめくブロックを勝ち上がるべく、初戦からエースのショウマで勝負です!

初回、素晴らしい立ち上がりを見せて「0」に抑えて1回裏の攻撃です。
先頭のユウショウがデッドボールで出塁します。

4番のソウマまでに3塁まで行き、ソウマがとらえた5球目!!
ホームランまであと2mというところまで飛ばす、素晴らしいバッティングでしたが、相手外野手の好捕により、先制できず。。。残念。。。

いい打球が取られると、流れが相手に傾きかける傾向がありますが、、、
やはりその後、相手4番打者の2本のヒットもあり、2回3回と1点ずつとられ、0-2とされます。
3回、アサヒのヒットでノーアウトのランナーが出塁しました!(素晴らしい)

しかしながら、その後が続かず得点することができません・・・
なかなかコーチャーに仕事をさせてあげることもできず。。。


テンポよく進み、最終回最後の攻撃。
2アウトから、チカトの執念のサード強襲ヒットで出塁すると。。。

ショウもデッドボールで出塁し、バッターはユウショウ。
パスボールもあり2アウト2,3塁で一打同点のチャンス!
まぁ、そんなうまいことはいかず、最後はレフトフライで試合終了。
1点も取れずに完封負けです。。。
今大会は、2週連続優勝の後の大会でした。
少し気のゆるみがあったのか?
なんとなくいつもより元気が無く、淡々と終わってしまった気がします。
その気持ちもわかります。
なかなか毎回気持ちを入れて戦うのって難しいですよね。。。
でも、それができるようになると、人として大きな成長を遂げることができると思いますし、それが野球をやっている意義だと思います。
6年生は、今のメンバー・監督と試合ができる期間は残りわずかです。
最後、悔いが残らないように、最後まで全力で頑張れ南原!
