・・・

8月29日、夏の甲子園決勝 智弁vs智弁と同日

いよいよ目標としてきた試合を迎えました。

 

2021始動から8か月

ひとりひとりコツコツ積み上げ、今が最強です!

 

相手は、春の県大会ベスト4 中野BBCさんです。

 

この日、先発ピッチャー、ソウシ。

 

1回裏に相手チームの3番にツーランホームランをあびるも、ストライク先攻のナイスピッチングを見せる。

 

3回表、レフト前ヒットと盗塁で反撃開始。

 

2番イツキのファーストゴロの間にカイト ホームインで1点を返す!

 

2アウト満塁一打逆転の場面、

「たのむぞ!」

 

相手ピッチャー、カウントツーツーからの6球目。

 

外角低め、ストン。三振。

一本出ず(>_<)

 

4回表、小林コーチと作戦会議。

まだまだ追い上げるぞ!

 

ツーアウト3塁1塁の場面

「たのむぞ!」

 

内角いっぱい、ズバッ。三振。

あと一本が出ない(>_<)

 

6回裏、マウンドはユウト(カ)。

まだまだあきらめないぞ。

 

1-5で迎えた最終回、先頭バッター出塁。

 

5番ユウト(カ)、センターオーバーのタイムリーツーベースヒットを放ち追い上げる。

 

3-5 ツーアウト3塁1塁の場面、

「たのんだぞー!」

 

出ない(>_<)

さすがのバッテリー、固い野手陣。

敗戦。

 

夏休み早朝、みんなで集まり、振り続けたバット。

 

バッティングセンターで、指導し続けてくれた小林コーチ。

 

選手の勝ちたいという気持ちを、殻を破り、表現させようとしてくれた金澤コーチ。

 

勝利を掴み取るために、全責任をおってくれた山﨑監督。

 

毎日、選手の食事、洗濯、送り迎え、そして、愛情を注いでくれた母、父。

とても良い日々でした。

 

2021シーズン残りあと3か月!

さぁ、今が最強の選手たち、ひとりひとりまた準備をして、みんなで挑もう!

だって、これが楽しいんだから。

必笑 野球を始めた頃のあの顔のように。